fc2ブログ

CRCその5

.30 2015 お仕事のあぶく comment(0) trackback(0)
CRC5


CRCとは、「Clinical Research Coordinator、臨床研究コ-ディネ-タ-」のことです。
病院内で患者さんと直に接し、治験内容の説明や、不安や心的負担を軽減するための相談相手として、被験者の方のケア・サポートをしていきます。
その説明イラストです。
スポンサーサイト



CRCその4

.29 2015 お仕事のあぶく comment(0) trackback(0)
CRC4

CRCとは、「Clinical Research Coordinator、臨床研究コ-ディネ-タ-」のことです。
病院内で患者さんと直に接し、治験内容の説明や、不安や心的負担を軽減するための相談相手として、被験者の方のケア・サポートをしていきます。
その説明イラストです。

CRCその3

.26 2015 お仕事のあぶく comment(0) trackback(0)
CRC3

CRCとは、「Clinical Research Coordinator、臨床研究コ-ディネ-タ-」のことです。
病院内で患者さんと直に接し、治験内容の説明や、不安や心的負担を軽減するための相談相手として、被験者の方のケア・サポートをしていきます。
その説明イラストです。

CRCその2

.25 2015 お仕事のあぶく comment(0) trackback(0)
CRC2

CRCとは、「Clinical Research Coordinator、臨床研究コ-ディネ-タ-」のことです。
病院内で患者さんと直に接し、治験内容の説明や、不安や心的負担を軽減するための相談相手として、被験者の方のケア・サポートをしていきます。
その説明イラストです。

CRC その1

.24 2015 お仕事のあぶく comment(0) trackback(0)
CRC1

CRCとは、「Clinical Research Coordinator、臨床研究コ-ディネ-タ-」のことです。
病院内で患者さんと直に接し、治験内容の説明や、不安や心的負担を軽減するための相談相手として、被験者の方のケア・サポートをしていきます。
その説明イラストです。

医療素材・その他

.23 2015 お仕事のあぶく comment(0) trackback(0)
医療素材・その他

医療素材、最後は「その他」でくくられたイラストです。

地元の仕事は滅多にないのですが、たまにご依頼いただく場合には、打合せにうかがいます。
昨日がそうだったのですが、平日の昼間、田舎町を歩いているのはお年寄りばかりです。
田舎は公共交通機関の整備が追いつかないので、ドライバーも高齢化が激しく、こうした事情から年寄りが年寄りを轢いてしまうような事故が多発します。
近々自分自身もたどる道筋。
年寄りのドライバーには、自動停止装置を貸与するとか、対策が必要でしょう。
オリンピックや海外援助に大金使うより。

医療素材・入浴

.22 2015 お仕事のあぶく comment(0) trackback(0)
医療素材・入浴

医療素材・入浴です。

自宅には後期高齢者の母親がいるので、もっと暖かい浴室にしてあげたいのですが、中途半端な古い設計の建物なので、ユニットがうまくはまらないようです。
浴室や脱衣室をストーブで暖めて間に合わせていますが、本格的なリフォームとなると、今の場所に長居するつもりもないので、ちゅうちょしてしまいます。

医療素材・食事

.19 2015 お仕事のあぶく comment(0) trackback(0)
医療素材・食事

医療素材・食事です。
飲み食いが生きがいなので、制限されたら悲しいですね。
そうならないよう、普段から摂生しなくちゃいかんのですが、なかなか。

医療素材・インフォームド・コンセプト

.18 2015 お仕事のあぶく comment(0) trackback(0)
インフォームド・コンセプト

医療素材・インフォームド・コンセプトです。
購読している新聞の週一連載に、医療現場への感謝や苦情の投書欄があるのですが、目を疑うような看護師、医者がいますね。
そこでいつも思うのは、インフォームド・コンセプトの必要性です。
紹介状も書かない医者がいるようですが、患者はそんなこと気にすることはないのです。
インフォームド・コンセプトとは違いますが、最近ひどいアレルギーを発症しました。
かかりつけの医院に電話したら、対応に出た看護師が「症状が治まってから来てもらっても仕方ない」という、木で鼻を括った対応でした。
それで大病院ですが、婦長が同級生なので相談したら、内臓に損傷がある場合もあるから、検査に来るようにと言う事でした。
人がやっていることなので、個々の能力の差は、必ず出ます。
健康(場合によっては命)にかかわることなので、こちらが施設ごとの医療の質を吟味しなければならないでしょう。

医療素材・検査ほか

.17 2015 お仕事のあぶく comment(0) trackback(0)
医療素材・検査ほか

医療素材・検査ほかです。

医者嫌いではありますが、血液検査、便潜血、気力があれば胃カメラとか、一応受けてはいます。
病気によっては、症状が出てからでは治療に時間かかったり、困難だったりするからです。
いや、正直に言うと、便潜血以外は2年くらいサボっています。
本当に面倒でキライっ。
なんて言ってたら、いい年ですから命にかかわることもあるので、心がけるようにはします。

医療素材・介護

.16 2015 お仕事のあぶく comment(0) trackback(0)
介護

医療素材・介護のイラストです。
「介護」だけで、描かれるべきイラストはたくさんあるのですが、ここではこの4点だけです。
我が家でも、父親を介護しましたが、精神的にも経済的にもとてもしんどいものです。
専門家の手助けが、こころからありがたかったです。
自分は人の世話にはと、どんなに強く思っても祈っても、それだけは神のみぞ知る、ですからね。

医療素材・薬

.15 2015 お仕事のあぶく comment(0) trackback(0)
医療素材・薬

医療素材・薬編です。

薬ではありませんが、ちょっとしたサプリを飲んでいます。
でも、ときどき飲み忘れてしまいます。
時には、飲んだのかどうか、忘れてしまいます。
サプリなんか任意でいいのですが、もっと年を取って、強い薬を飲むような必要性を強いられたとき、この飲んだのかどうか、あるいは飲み忘れの防止は重要ですね。
日にちと時間別のピルケースとか、工夫がいるでしょう。

医療素材・リハビリ

.12 2015 お仕事のあぶく comment(0) trackback(0)
医療素材・リハビリ

医療素材は「リハビリ」です。
人体とは、不思議なからくりになっていて、卒中で倒れ、覚醒しているときは上手くしゃべることができないのに、寝言はすらすらしゃべったりできる、なんてことがままあるそうですね。
つまり、そういう回路がちゃんとあって、覚醒したときでもそれを使えるようにすればいいのです。
…大変なことだとは思いますが。
そういった意味で、大変な事故や病気に遭われても、あきらめないでリハビリに努めることは、意味がありそうですね。

医療素材・施設

.11 2015 お仕事のあぶく comment(0) trackback(0)
医療素材・施設

医療素材の中から「施設」です。
「病院」を名乗るにはには厳格な規定がありますが、医院・診療所・クリニックなどは、医師がいれば自由だとか。

病院のイラストを描くと、時々「赤い十字を入れて」と校正いただきますが、あれは医療全般のシンボルではなく、赤十字の関連する医療施設に厳格に使用限定されていますから、勝手には使えないのです。

医療向け素材・ベッド編

.10 2015 お仕事のあぶく comment(0) trackback(0)
医療向け素材・ベッド編

医療向け素材・ベッド編です。

先日体調を崩して15時間くらい寝ていたのですが、最後は腰や背中が痛くなって、横になっていられませんでした。
大病を患って、長時間寝ていなければならないような状態になったとき、はたして背中とか保つのでしょうか??
それとも、我が家の安い木製ベッドではなく、医療用のそれは、反発の少ないマットとか、やはり寝心地が違うのでしょうか。
ああ、そんなことが心配。

医療・介護スタッフ

.09 2015 お仕事のあぶく comment(0) trackback(0)
医療・介護スタッフ

医療関係の素材集を手掛けました。
これは「医療・介護スタッフ」です。

無断使用・無断転載はご遠慮ください。

宮崎・鹿児島・沖縄のイメージ

.08 2015 お仕事のあぶく comment(0) trackback(0)
宮崎・鹿児島・沖縄のイメージ

全国都道府県のイメージ、最後は宮崎・鹿児島・沖縄のイメージです。

沖縄はわかりにくいのですが、サトウキビと珊瑚礁、辺野古埋め立て反対!
桜島は、連日噴火している様子で、列島全体がきしみ、揺れ、破裂したりする活動期に入りました。川内原発再稼働反対!

佐賀・長崎・熊本・大分のイメージ

.05 2015 お仕事のあぶく comment(0) trackback(0)
佐賀・長崎・熊本・大分のイメージ

佐賀県は有田焼、吉野ヶ里遺跡。
長崎は造船と大浦天主堂…キリスト教ですね。
熊本は熊本城と阿蘇山。
大分県は別府温泉としいたけ…どんこ、です。

火山活動がますます活発化していますが、その上に原発並べて「絶対大丈夫」というより、地熱を活かした方がいいのに、とかおもいますね。
アイスランドはエネルギーの1/4を地熱でまかなっていますが、発電装置など、技術を輸出しているのは日本だそうな。

香川・愛媛・高知・福岡イメージ

.04 2015 お仕事のあぶく comment(0) trackback(0)
香川・愛媛・高知・福岡イメージ

香川のうどんブーム、全国に伝搬してどのくらいでしょうか。
半世紀くらい前、全国のタウン誌の中でも群を抜いて面白かったのが「月刊タウン情報かがわ」。
その編集部が中心になって、うどんブームに火を点けたのが「麺通団」という組織です。
いまはうどんチェーン店の名前にもなっていますね。
当時、その編集長、団長をされていたのが田尾和俊さん。
現在は四国学院大学で教鞭を取られていますが、村おこし、町おこし、地方振興などの分野で鋭い分析と指摘をされています。
ブログ的日記には、社会にも目が向けられ、切れ味鋭く、それでいてボケも欠かさず(笑)「かなり毎日更新」されていますから、一度お読みください。
血糖コントロールができていた頃、一度探訪したかった讃岐うどんでしたっ。
…食って走り、食って走り、血糖消費すればすればいいのでしょうけど。

岡山・広島・山口・徳島イメージ

.03 2015 お仕事のあぶく comment(0) trackback(0)
岡山・広島・山口・徳島イメージ


岡山・広島・山口・徳島のイメージです。

四国は未踏の地。
列島尖端フェチとしては、愛媛の佐多岬に足跡を付けたいっ。
そして地場の焼き貝で地酒をっ。と思っていたら、先日貝でアレルギーを発症してしまいました。
一種類だけに反応したのですが、先人(笑)に言わせると、貝類全て避けた方がいいと。
というわけで、これからお医者さんに相談しますが、多分、広島の牡蠣も、もう食べられません!

奈良・和歌山・鳥取・島根イメージ

.02 2015 お仕事のあぶく comment(0) trackback(0)
奈良・和歌山・鳥取・島根イメージ

奈良・和歌山・鳥取・島根イメージです。

和歌山の「南高梅」、「なんこうばい」と言ったりしますが、賢い日本語変換ソフトは、ストレートに変換してくれません。
「なんこううめ」がただしいのです。
「南高」とは「南部高校」の略で、その高校に在籍した先生が改良、丹精した品種なのでその名が付いたとか。
ねっとりした果肉が飯粒などと相和して、日本人的喜びを味あわせてくれるのですが、当地南信州の小梅のカリカリした漬物も、これはこれで外連味のない歯触りで大好きです。
 HOME