
2005年に、KKベストセラーズの冊子のために描き下ろしたイラストの中の1点です。
あらが出るのであまり手描きはしないのですが。
画材はPainterですが、日本語入力ソフトとかに関係なく落ちるしバグもあるので、長年(10年以上)使ってましたがとうとう先日切れてPaint PROというマンガ制作ソフトに切り替えてしまいましたっ。
フィッシングでやられた経験はありませんが、アメリカでVISAカードの情報が大量に流出した事件の後、カード会社からカードの疑わしい利用があると連絡がありました。
どうも、普段の購買行動と違う、というのですね。
つまりネットのゲームで、アイテムを大量に購入していると。
「普段はこういうお買い物をされていないので不審に思っての問い合わせです」
ピンポンです。
ネットゲームは興味の範囲外。ぼくの買い物ではありません。
というわけで、即刻カードのデータは削除、新しいカードを発行していただけました。
もちろん一切無料でした。
初めての体験でしたが、カード会社の鋭い対応には感心しました。
でも、犯人が高額ギターとか、大量にCD買い込んでいたら、発覚しなかったでしょうねっ。
まったく購買行動が重なってしまいますww。
スポンサーサイト
trackbackURL:http://sakaiya21.blog.fc2.com/tb.php/73-a8976fdf